特別企画エチオピアからトルコへ
全6カ国バックパッカー的に旅します。最短3日から参加可能。定員常時3名。

タイから始まりエチオピア、エジプト、ギリシャ、トルコ、ドバイと旅をします。全行程も参加可能。途中参加途中離脱もOK。みんなでバックパッカーの旅に出よう。定員3名先着順です。


旅の予定ルート:タイ→エチオピア→エジプト→ギリシャ→トルコ→ドバイ
(2016年6/12-7/24)


定員常時3名
今回の旅企画は僕が個人的に2016年に行きたい国をピックアップしました。
いつも以上にバックパッカー的に旅をします。決して快適な旅ではなく宿もテントだったり、雑魚寝だったり、ホームスティだったりしますし移動もローカルの人々と同じように移動します。
ごはんもローカルの人々が食べるものを食べその土地の文化に触れたいと思っています。
こんな旅のスタイルでも一緒に旅をしたいひとを募集します。
本当のバックパッカー旅をしてみたいひと大歓迎です。
少人数でアフリカから中東へ旅しましょう。
下記の記載されている旅の予算は、あくまで予想される予算です。航空券の変動により変わります。早めの申し込みにより安く航空券を入手することで、この価格になります。
旅の予算には現地で最低限必要な旅の予算や旅の参加費も含まれています。
旅の参加費については下記を参照ください。


旅のスケジュール
(旅の予算は航空券を含む旅をする上で必要な全て込みの予想金額になります。)
タイ編
合流可能日:6/12(日) or 6/13(月)
出国可能日:6/13(月)
旅の予算:2日間で4000円
内容:
エチオピア編に参加の方のみ参加可能。タイの首都バンコクではローカルバスやトゥクトゥクを乗りこなしバンコクの大学の学食へ訪れたり、美味しいB級グルメを楽しみたいです。バンコクで旅の感覚を慣らしてアフリカへ飛びます。カオサンロード泊


エチオピア編
合流可能日:6/14(火) or 6/15(水)
(アディスアベバ)
出国可能日:6/28(火) or 6/29(水)
(アディスアベバ)
旅の予算:約20万円
(現地滞在最大15日間)
内容:
エチオピアでは主に南部の少数民族巡りをします。ムルシ族とバンナ族の村は行きたい。オモ族も興味あり。虫対策と少数民族の村に宿泊できる可能性を込めてテント持参します。美味しいコーヒーやエチオピアローカルフードも楽しみ。


エジプト編
合流可能日:6/30(木) or 7/01(金)
(カイロ)
出国可能日:7/03(日) or 7/04(月)
(カイロ)
旅の予算:約13万円
(現地滞在最大5日間)
内容:
エジプトではギザの有名なピラミッドを訪れます。古代エジプト美術博物館でツタンカーメンの財宝も必見。スーフィーダンスやムハンマドアリモスクも見応えあり。あとはエジプトB級グルメ。


ギリシャ→トルコ編
サントリーニ島のみ(ギリシャ)
旅の予算:約11万円
(現地滞在2泊3日)
滞在期間:7/05(火) → 7/07(木)
ギリシャ→トルコ(パムッカレとイスタンブル)
旅の予算:約18万円〜約19万円
(8泊9日〜11泊12日)
滞在期間:7/05(火) 〜 7/07(木) → 7/15(木) 〜7/16(土)(現地滞在最大11泊12日)


サントリーニ島(ギリシャ)
内容:
イアのエーゲ海1番美しいと言われるサンセットは絶対に観たい。
サントリーニ島をバスと徒歩で散策。中心地フィラの断崖絶壁の街並みは白く青い海との絶妙な調和。綺麗なエーゲ海の海を泳ぎたい。ここはワインの産地として有名らしいです。
サントリーニ島後の予定ルート
カステロリゾ島(ギリシャ)
ボートをチャーターしギリシャにある美しい青の洞窟へ。
パムッカレ(トルコ)
海路でトルコ入国。その後バスでパムッカレへ。世界遺産でもある石灰が沈殿して純白の棚田のような景観とヒエラポリス遺跡必見。宿泊は宿に温泉がある隣町カラハユット。
イスタンブール(トルコ)
Airbnbを使ってホームスティ体験。
ヨーロッパとアジアの境い目、ボスポラス海峡を行ったりきたり。ブルーモスクなど。


トルコ編
イスタンブールのみ(トルコ)
旅の予算:約10万円
滞在期間:7/15(金)〜7/17(日)(2泊3日)
内容:
イスタンブールの見どころはたくさんあります。Airbnbを使って素敵なホームスティ体験。キリスト教とイスラム教の融合したアヤソフィア、イスタンブール地下宮殿、ブルーモスクに近代美術館、バザール散策、ロカンタでB級グルメ…歩いているだけで楽しいことてんこ盛りです。


イスタンブール→カッパドキア(トルコ)
旅の予算:約12万円
滞在期間:7/15(金)〜7/17(日) → 7/19(火)(最大4泊5日)
内容:
上記のイスタンブールから夜行バスに乗って不思議な奇岩石が多数あるカッパドキアへ。朝早く起きて朝日と共に飛び立つ気球も素敵です。超絶景。自転車に乗ってローズバレーへ。


イスタンブール→カッパドキア→トゥズ塩湖→イスタンブール(トルコ)
旅の予算:約15万円
滞在期間:7/15(金)〜7/17(日) → 7/22(金) or 7/23(土)(最大8泊9日)
内容:
さらに旅は進みます。カッパドキアをあとに僕らはトゥズ塩湖へ向かいます。ここには宿泊施設もないので塩湖にテントを張って野宿します。地平線まで続く広い銀面の世界に沈む夕陽、満天の星空は一生忘れないでしょう。
トルコ編参加でドバイまで行きたい方はドバイまで同行可能。ドバイではホームスティします。(最低1泊2日必要)


下記のルートでの参加も可能です。
定員は常時3名
エチオピア→トルコ(ドバイ)6ヶ国
旅の予算:約35万円


エチオピア→エジプト3ヶ国
旅の予算:約23万円


エチオピア〜ギリシャ(サントリーニ島)4ヶ国
旅の予算:約26万円


エジプト→ギリシャ(サントリーニ島)2ヶ国
旅の予算:約16万円


エジプト 〜トルコ(ドバイ)4ヶ国
旅の予算:約30万円


わからないことがあれば、なんでもお問い合わせください。